MENU

生活残業をする人はクズなのか?結論クズだし、あなたもヤバい。

bad-influence-eye

※この記事にはプロモーションが含まれています。


こんな疑問を解消します。

残業主任

普段は大手日系企業の人事として、労務管理や採用をしています。


あなたは、必要のない残業をし続けている人を見ると、「うわぁクズだなぁ」と思いますか?

こっちは忙しくしているのに、結果を出さずダラダラしているの見るとむかついてきますよね。

今回は「生活残業をする人はクズかどうか」を人事の視点から説明します。

ハイクラス・ミドルクラス転職

目次

生活残業している人はクズなのか?

クズという言葉は強いかもしれませんが、生活残業をしている人を見ると、それだけムカついてきますよね。

疲れているのに、そういう人を見ると、余計に疲れが溜まるかもしれません。じゃあそんな生活残業をしている人は、クズなのかという話ですが、結論から行きます。

生活残業をしている人は基本クズ

あえてハッキリと言います。あなたは間違っていません。

基本的に、残業はするべき時に必要なだけするものです。それなのに、必要のないことをダラダラと続け、あるいは何もせず会社にい続けるなんて、クズと呼んでいいでしょう。

理由的にクズじゃない場合もある

ただ一つ注意点としては、クズじゃない場合もあります。

例えば、「上司がめちゃパワハラで先に帰ると怒られる」みたいな場合は、帰れず生活残業をするのもやむを得ないです。

あるいは基本給が絶望的に少なくて、残業代がないと平均年収にも届かないみたいなケースも、仕方ないですね。

生活残業している人がクズな理由

結論として生活残業をしている人はクズと言いましたが、クズと言い切れる理由を解説していきます。

人事として働く中で、たくさんの生活残業者とそれに悩む人を見てきました。その中で次の4つが主な理由だということが分かりました。

残業主任

順番に解説していきます。

周りのモチベーションを下げるから

まず何よりも周りのやる気をそぎます。

「自分はこんなに頑張っているのに、何もやっていないあの人と同じ給料なのか」となります。頑張っている人は、それなりのストレスと疲労感じながら成果をあげているのに、同じ給料なんてやってられないですよね。

周りのモチベーションを下げた結果、優秀な人が抜けていくパターンです。

周りが気を遣わないといけないから

仕事がないのに残って忙しそうにしていると、仕事を頼みにくくなりますよね。

お願いして変に反発されるのも面倒臭いですし、きちんと仕事をして先に帰ると自分の方が仕事が少ないと思われるんじゃないかと思ったり。

まあ気遣わないといけないことが多いんですよね。

会社に利益をもたらしていないから

残業をして、成果を出しているなら問題ありません。ですが、何も結果を出していないということは会社の利益になっていません。

純粋な損失でしかないんです。損失製造マシーンなんです。あなたが頑張ってあげた利益を相殺しているのが生活残業者なんですよ。

残業主任

クズだと言いたくなりませんか?

人生が充実していないから

そもそも、仕事が終わって何かやりたいことがある人は、すぐに帰宅するはずです。

家族と過ごすもよし、趣味の時間に使うのもよし。けど早く帰らないということはやりたいことがないんですよ。人生が充実していないんですよね。

もちろんその人の人生を否定するつもりはありませんが、自分のやりたいことがないからって周りの人に悪影響を及ぼすのはクズ認定されても仕方ないんじゃないでしょうか。。。

【体験談】クズエピソードの紹介

ここで、私が人事をしていて聞いた生活残業者のクズエピソードを紹介します。

もしかしたら、あなたの周りにも似たような人がいるかもしれませんね。

トイレ休憩が多い同僚

【35歳人事部門男性の例】

自分と同じチームに、やたらトイレ休憩が多い同僚がいます。もちろん生理現象なんで注意も出来ないですが、30分に一回はトイレに行って時間を潰しています。いったん行くとスマホをいじっているのかしばらく帰って来ないこともあるんですよね。それでいて、定時後にダラダラと仕事を続けているので、こっちは呆れるばかりです。上司も注意してくれないし、解決方法もないって感じですね。

コンビニでパンを買い始める先輩

【20歳マーケティング部門男性の例】

ほぼ毎日定時後になるとコンビニにパンを買いに行く先輩がいます。お腹が空くのは分かりますが、早く帰れそうな時も食料を調達してくるんですよね。ただご飯を食べてから帰る日も時々。無駄なご飯を買わずにとっとと帰って健康的な食事をした方が、よっぽどいいと思うんですけどね。残業代が稼げると思って毎日の癖になっているんですかね。

残る=美徳と勘違いしているお局

【48歳総務部門女性の例】

私のチームには47歳くらいのお局がいます。同じ業務を20年近くやっているので、上司もその人を頼りにしているような感じです。仕事ができるのは良いんですが、早く帰ると嫌味を言われるんですよね。会社に残る=美徳と勘違いしているみたいで困ります。明らかな閑散期でも、早く帰らず、何かしら、やらなくてもよいことを見つけては、会社に残っているので早く帰りたい身としてはきついです。

クズにイライラした時の対処法

では、そんな人たちにイライラしてしまった時はどうしたらいいかを解説します。

覚えていてほしいのは、基本的にやめさせるのは難しいということです。

なので、これから説明する対策も一時しのぎでしかありません。※それぞれリンクで飛べます。

その前提で紹介します。

自分のタスクに集中する

まずは自分のタスクに集中することです。

他の人が何をしようとぶっちゃけあまり関係ありません。あなた自身が成果を出して、認められればそれでOKです。

生活残業をしている人に気を取られて、集中力が落ちては元も子もありません。自分とは違う世界線にいる人間なんだなと思って諦めましょう。

生活残業をやめさせようと試みる

次は生活残業をやめさせようと試みることです

詳しくは以下の記事で解説しているのでご覧ください。

項目としては次の通りです。

  • 軽く忙しいかどうか聞く
  • 仕事をお願いしてみる
  • 上司に相談する
  • 人事に相談する
  • 本人にブチ切れる
  • 退職をにおわせる

ただし繰り返しになりますが、基本的に生活残業をやめさせることはできませんので、その点はご注意を。

その人から離れる【一番重要!】

一番重要なことを言います。

「生活残業をしている人ってクズだなぁ」「一緒にいたくない」と思ったら、その人から離れるのが一番です。

その人から離れられれば、あなたは自分のタスクに自ずと集中できるようになりますし、わざわざ生活残業をやめさせようとする必要もなくなります。

残業主任

余計なストレスや面倒くさいことからは全ておさらばできます。

逆に一緒にいるとどうなるか

前の章では、「その人から離れることが重要」とお伝えしましたが、ここでは理由をさらに深く解説します。

生活残業をしているクズと一緒にいるとどうなるか、ぜひイメージしながら読んでください。

あなたの成長が遅くなる

生活残業をしている従業員がのうのうと働ける=生活残業を黙認している企業ということです。そんな会社にいて成長ができますでしょうか。

これを読んでいる優秀なあなたならば、きっとそんな企業にい続けたくはないと思います。同世代の人はもっと成長させてくれる企業でバリバリ働いていますから、やっぱり生活残業をしている人と働くのは悪影響なんです。

心身に悪影響が出る

前半で紹介したように、生活残業をしている人が周りにいるとストレスが溜まります。それに余計な疲れも感じてしまいます。

そうなると、すでに通常業務で忙しいあなたに、さらなる負担が押し寄せます。今は大丈夫かもしれませんが、ジワジワと心身をむしばみ、あなたを襲います。

最悪、休職せざるを得ない状況になりますので、そうなる前に絶対に逃げてください。

ましてや一緒に残業時間をしてしまうと、さらに悪影響が出ますからね。

45時間を超えてくると脳や心疾患の病気のリスクと関連が強くなることも分かっています。

あなたもクズになる

最後は少し衝撃的かもしれません。

人間慣れというのは怖いもので、最初はイライラしても、いつか「こんなもんか」と慣れてきます。さらに、あの人がそれでいいなら自分もいいかと、あなた自身が生活残業をやることにもつながります。

あなた自身がクズになるわけですね。

残業主任

そうなる前に、今の環境から飛び出ることを強くオススメします。

生活残業をしているクズから離れ転職を

生活残業している人から離れる方法として、まず社内異動が思いつくと思います。

なぜなら異動した先に同じように生活残業をしている人がいる確率が95%だからです。

人事をやっていて色々な部門を横断的に見ていますが、どの部門もどの部署も必ず「働かないアリ」がいます。

あなたの人生が侵食される前に行動

そうなって来ると、会社を出るしか選択肢がなくなってきます。

もちろん、「自分は今の会社に貢献して人生を捧げるんだ」という人は止めません。ですが、今の会社にい続けていると人生が侵食されるのは避けられません。

できるだけ早い方が有利に進められる

いきなり転職と言ってもハードルが高いかもしれませんね。それでも、できるだけ早く行動する方が有利なんです。

転職は基本的に若い方が有利です。若いってだけで「将来性があるから合格にしちゃうか」と判断されるのが現場の実態です。

何から始めたらいいかわからない人は、サービスに登録して自分の市場価値を知る所から始めましょう。

スピード感があるエージェントがいい

登録するとしても、色々なエージェントがあり迷うと思います。

人事として、何社かやり取りをさせてもらっていますが、次の2点です。

  • スピード感があるかどうか
  • ミスマッチを避けられるか

連絡が遅かったり、日程調整が遅かったりしては、転職において死活問題になります。

また、ミスマッチを起こしてしまうと結局同じような人がいて、同じようなストレスを感じることなります。

私が接してきた中で、スピード感がミスマッチも避けられると思ったエージェントを以下に紹介しておきますので、ぜひ無料登録してみてください。

ハイクラス・ミドルクラス転職

残業主任

ココに登録しておけば間違いないでしょう。

生活残業はクズなので今すぐ離れよう

この記事では、生活残業がクズである理由と一緒にいたらどうなるかを中心に解説して来ました。

繰り返しになりますが、

「今の会社に違和感を抱いていて、繰り返される平日のストレスから解放されたい人」は、若い時の貴重な時間を無駄にしないでください。

あなたの本当の実力が発揮できる環境で、年収アップも目指しませんか?

ハイクラス・ミドルクラス転職

改めて、生活残業をする人からは今すぐ離れてくださいね。

読んでいただきまして、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

残業主任のアバター 残業主任 生活残業.com

生活残業で生活を支えていた過去を持つ、残業主任と申します。

神奈川県出身→早稲田大学教育学部卒→日系自動車メーカー勤務
従業員3万人規模の東証プライム企業で人事担当をしております。
これまで、労務管理→評価報酬制度→中途採用→新卒採用担当と渡り歩いてきました。

日々生活残業をしている人向けに、「どうやったら今の生活をより良く出来るか」「生活残業を続けていたらどうなるか」などの情報を発信します。
今も現役バリバリで人事をしているので、生活残業をしている人の末路や企業の闇はたくさん見ています。自らも生活残業をたくさんしていた過去もあるので、経験談も交えてタメになる情報を伝えていきます。

ちなみに生活残業をやめたら日商簿記2級、TOEIC970取れました。

<p class=”pr-text”>※この記事にはプロモーションが含まれています。</p>

※この記事にはプロモーションが含まれています。

残業主任
生活残業.comの運営者
・残業主任(30歳男性)と申します。

・神奈川県出身→早稲田大学教育学部卒→日系メーカー勤務

・労務管理→評価報酬→中途採用→新卒採用担当と人事一筋で渡り歩き、生活残業者の末路や企業の闇を見てきました。

・生活残業をしている人向けに、「どうやったら今の生活をより良く出来るか」「生活残業を続けていたらどうなるか」などの情報を発信します。
目次